2025/02/03
公園に泊まれる!? 沼津市の複合宿泊施設 秋冬限定で「焚火カフェ」オープン
■「泊まれる公園INN THE PARK沼津」 林間学校をリノベーション
お腹も心も満たされる。静岡県沼津市にある複合宿泊施設「泊まれる公園INN THE PARK沼津」で、秋冬限定のイベント「焚火(たきび)カフェ」が開催されている。宿泊者はもちろん、一般利用も可能で、たき火で暖を取りながらランチやドリンクを楽しめる。ペット同伴や学割といったサービスもありがたい。
【写真で見る】静岡県出身の人気アナウンサーが大変身 沼津市の化粧品専門店
「泊まれる公園INN THE PARK沼津」は沼津市で30年以上愛されてきた林間学校「少年自然の家」を複合宿泊施設にリノベーションしている。林間学校の懐かしさを感じながら、森の中に浮かぶ宇宙船のような球体テントに宿泊する非日常を味わえる。
施設は愛鷹運動公園と愛鷹広域公園に隣接し、約60万平方メートルの広大な自然が広がる。この癒やしの空間で開催されているのが、秋冬の限定イベント「焚火カフェ」。たき火を囲みながらランチやドリンクを満喫できる。道具は全て用意されており、着火などのコツもスタッフからサポートを受けられる。
カフェの看板メニューは「焚火ハンバーグランチ」。ハンバーグにはあらかじめ中まで火を通っているため、たき火で温めて特製玉ねぎソースをかけるだけで食べられる。ハンバーグのほかにも、静岡おでんや焼きおにぎりといった温かいメニューを準備している。
■焚火コーヒーや焚きチャイ 特典付きの学割プランも
ドリンクには「焚火コーヒー」や「焚きチャイ」を楽しめる。焚火コーヒーはケトルにコーヒー豆をそのまま入れ、薪火で煮だしている。深入り豆のビターな味わいが特徴のスウェーデン式コーヒーとなっている。
焚き火で煮出した焚きチャイは、たっぷりのスパイスとミルクを使った本格的なチャイ。火で温めながら味わう。ドリンクのお供には、焼き芋やポップコーン、マシュマロとチョコレートをビスケットで挟む「スモア」などを用意している。
焚火カフェは宿泊客だけでなく、一般利用もできる。犬を連れての来店も可能。屋根付きのスペースなので、雨天でも安心だ。また、学生を対象にした1泊2食付きのプランは現在、15%オフの料金で提供している。学割プランは平日限定で最大8人までテントサウナ貸し切りの特典も付いている。
「泊まれる公園 INN THE PARK 沼津(沼津市足高220-4)の焚火カフェは3月上旬まで、日曜日に開催している。営業時間は午前11時から午後5時まで。焚火の利用は1組(4人まで)1500円となっている。
(SHIZUOKA Life編集部)