2025/02/25
浜松市に初めてオープン 人気居酒屋チェーン店 看板メニューは全国2億6000万本販売

名物「伝串」のピラミッド
■「新時代 浜松駅前店」が3月10日オープン 13日までお得なセール
行列ができる居酒屋で知られる人気チェーン店「新時代」が浜松市に初上陸する。JR浜松駅店のオープンが3月10日に決まった。13日までは何杯飲んでも終日、ドリンク全品94円で提供するお得な4日間となっている。
【写真】焼津市には”日本一の魚屋さん” 予約が取れない店もサポート
「新時代」は「1000の街を元気にする」を掲げる居酒屋チェーンで、北は北海道から南は九州まで約170店舗を展開してきた。行列ができる最大の理由は名物の「伝串」。1本50円(税抜き)の揚げ鶏皮串で、累計2億6000万本を売り上げているという。新時代は次のようにうたっている。
「伝串は特許庁から認められる唯一無二の大ヒット商品です。ご来店いただいた方が必ずといっていいほど、ご注文いただいております。一度食べると、やみつき。思わず何本も食べたくなり、平均お一人5本以上ご注文いただく、名実ともに名物商品です」
おいしさの秘密について3つの理由を挙げる。1つ目は「鶏皮」。余分な脂を落としてコラーゲンのみを残すことで、パリパリでモチモチの食感を可能にした。次は「タレ」。万病に効くとされる高麗人参をぜいたくに入れ、高麗人参独特の臭みを消した甘辛タレに仕上げている。3つ目は「スパイス」。主成分は大豆で、塩分ゼロを実現したスパイスがやみつき感をアップさせるという。
さらに、見た目のインパクト抜群なのが「伝串ピラミッド」だ。10本(4段)、21本(6段)、36本(8段)を注文すると、伝串がピラミッド状で提供される。思わず写真を撮りたくなる風物詩となった。
新時代の店舗は現在、静岡県内では掛川店のみ。2店舗目となる浜松駅前店(浜松市中央区千歳町95-9 花柳ビル1階)が3月10日にオープンする。営業時間は午後5時から翌日3時(金、土曜は5時)まで。13日までの4日間はオープンを記念して、ドリンクは何杯飲んでも終日94円(税抜き)で提供する。
(SHIZUOKA Life編集部)